お疲れ様です!
熊谷市 葺き替え工事レポート コロニアル剥がしの続きです!トップライトを撤去して塞ぎました!
トップライト撤去前です。
枠を外すのにかなり苦戦しました。
トップライト周りはやはり雨漏りしてますね~
屋根材剥がしたらこんなに濡れてました💦
水切りの納め方、毛細管現象など様々な理由ですが
かなり水を吸い上げていますね💦
窓枠を外したらこんな状態になってました。
外してみないと分からないのがリフォームの怖さですが、こういったケースは幾度も経験してます。
色んな道具を駆使して解体していきます。
木枠も外して下地補強していきます。
2×6材でした。 寸法ピッタリに切って取付ます。
野地を張り替えていきます。
傷んでいる野地も張り替えました。
天窓はなくなりましたが、これで雨漏りの心配はなくなりました。
ルーフィングを張ってひと段落です。
ここまでが気を抜けない大変な作業です。
今回は田島ルーフィングのライナールーフを使用
さていよいよ屋根本体工事がはじまります。
屋根工事+コーキング打ち換え工事と外壁塗装工事もあります。
綺麗になるのが楽しみですね☆彡
- 投稿タグ
- 熊谷市 天窓修理, 熊谷市 葺き替え工事, 熊谷市 屋根リフォーム