おはようございます!
本日の現場レポートは深谷市折之口、葺き替え工事の為、温水器(朝日ソーラー)を移動しました!
瓦棒葺きから嵌合式立平に葺き替え工事をしている現場で、まだ新しいアサヒソーラーが乗っているので
移動しながらの葺き替え工事となります。
このように3人、4人がかりで移動します。
無事移動できました、番線も調整して安定するように固定しています。
温水器撤去工事の実績も相当な数あるので、皆さん取り扱いには慣れてます。
屋根材を傷つけないよう慎重に作業していきます。
危険が伴う作業です。
足場を調整してます。
足場が干渉する箇所の屋根材を納めてます。
風が強くなかったので良かったです。
この時期は強風で屋根作業中止になることもあります・・・
温水器が乗っているけど、屋根のメンテナンスできるのかな?
温水器まだ使ってるけど、葺き替えできますか?
などの質問をよく頂きます。 今回のように移動しながらの施工は全く問題ありません!
温水器下は雨漏りしてるケースがとても多いです、長年乗せている屋根は点検とメンテナンスをお勧めします。
温水器撤去だけの工事も承っております。 お気軽にお問合せ下さい。