こんにちは!
御坂の吉岡です。
今年のお盆の暑さは和らいでいましたが、
これから、また暑くなる予報が出ていましたので、
今回は屋根の『カバー/重ね葺き工法』についてご紹介したいと思います!!!
弊社は、年間100件(約3年間以上)の施工実績&大人気施工方法になります!
皆様はご自宅をご購入してどれくらい経ちましたか~?
築年数が経過することにより、数年おきに、美観や雨漏り予防の為にメンテンナスが必要になるかと思います。
そこで今回は『暑さ』&『メンテナンス不要』の両方を適えた『カバー/重ね葺き工法』となります!!
◎カバー/重ね葺き工法の特徴◎
ガルバリウム鋼板(アルミ+亜鉛+ケイ素)を現在の屋根に重ね張りします。
そのため、屋根の塗装や葺き替え工事と違い、工事時間も短縮となり、廃材も大幅に削減できます。
ガルバ合板は変色・褪色・塗膜・赤錆もしずらい為、メンテナンスが長期にわたり、不要になります。
そのため、巷では1回のみの施工!と言われています。
その他にもメリットはたくさんあります。
①遮音性能(雨音)・・・硬質ウレタンフォーム一体化のガルバニウム鋼板の為、遮音性に優れ、豪雨の場合でも音を低減してくれます。
②防火機能・・・アルミ製の屋根材の為、近隣からの火災被害を低減します。
③防水機能・・・ガルバニウム鋼板の重なり部分に防水リブをつけ、浸水を防ぎます!
④遮熱性能・・・遮熱鋼板が室内への熱の侵入を軽減!熱エネルギーを反射し、太陽エネルギーを吸収しにくします。
ニチハ・アイジー・Fukuizumi等様々なメーカーから、種類がたくさん出ています。
当社も各社カットサンプル商材を多数取り揃えております。
写真では伝えにくい、質感や色・各メーカーの特徴等をご案内させていただきます。
ちなみに弊社の実績№1のニチハ横暖ルーフαS!!!
埼玉県さいたま市大宮区から県北エリアで取り扱い唯一の商品となり、ご好評いただいております!
カタログもニチハ様と共同で作成させていただいております♬
一度、お近くにお越しの際は桜ケ丘ショールームへお立ち寄りくださいませ。
土・日・祝日もショールーム営業しております!
- 投稿タグ
- 深谷 ガルバリウム鋼板, 寄居町 パミール, 深谷 リフォーム工事, 深谷 屋根工事, 寄居 屋根カバー, 屋根 重ね葺き